仮設校舎で生活する生徒の様子を学校日誌が記録しています(震災2年後、3年後)

岸谷五朗さん、寺脇康文さんから温かいエール

2012年11月4日 13時17分
交流 


4日(日)午前、芸能プロダクション「アミューズ」の岸谷五朗さんと寺脇康文さんが本校を訪問。練習中の柔道部、テニス部、バドミントン部の皆さんにエールを贈っていただきました。記念写真を撮影した後で、バドミントン部の生徒とミニゲーム。けがをされないようにとハラハラドキドキでしたが、とても楽しい一時でした。お二人は、12月1日に日本武道館で開催される「Act Against AIDS 2011 THE VARIETY 19 ー頑張れ! 東北ー」に出演し、被災地のために義援金を呼びかけてくれるということでした。よろしくお願いいたします。

岸谷さん寺脇さん1 岸谷さん寺脇さん2 岸谷さん寺脇さん3 岸谷さん寺脇さん4

サイン入り「こぼん」のプレゼント

2012年10月30日 11時58分
支援 

RKH(リメンバー神戸アンド東日本:堂園凉子代表)さんから、人気作家吉村喜彦氏の文庫本「こぼん」を267冊を寄贈していただきました。本校には図書館が無いことから本の寄贈は原則お断りしているのですが、「生徒数分なら頂きたい。生徒に本をあげたいから」と、お願いしたところ実現したものです。しかも、すべて作者吉村氏のサイン入りです。読書の秋。じっくり、読ませていただきます。
こぼん01 こぼん02

壁新聞製作中

2012年10月26日 21時10分
学校生活

明日はいよいよ文化祭。数日前の壁新聞作成風景です。お尻を並べ、肩が触れ合いながら、仲良く作成していました。完成した新聞は明日城山公園体育館に掲示します。
壁新聞01 壁新聞02 壁新聞03

岩手沿岸の中高生女子に支援物資を届ける会

2012年10月26日 20時52分
支援者 

岩手沿岸の中高生女子に支援物資を届ける会様を通し、岐阜県の中学生から雑巾やメッセージ、広島のこころずくし様から本・ポスター・ハガキ・メッセージ、さらに図書券やお花のギフト券を頂戴しました。ありがとうございます。
岐阜・広島01 岐阜02

聖ステパノ学園来校

2012年10月26日 04時57分
支援者 

昨日、聖ステパノ学園の中学生19名が来校し、皆で集めてくれたという義援金をいただきました。昨年に引き続き二度目の来校です。「ご迷惑を掛けたくないので義援金だけ渡させてください」というお願いでしたが、家庭科室で本校の現状を説明し、仮設校舎を案内しました。残念ながら、本校の生徒とは、全校合唱の練習のため勤労青少年体育センターに移動したばかりで会えませんでした。本校の体育館を見て「広いね。うちの2倍はあるね」と羨ましがられたのには、びっくり。とても礼儀正しく立派な生徒さんたちでした。

大仙市立太田中学校代表者来校

2012年10月23日 18時54分
交流 

秋田県大仙市立太田中学校から生徒会長、副会長、校長先生、担当の先生、保護者2名の6名が来校しました。10月7日に、本校生徒会執行部員が同校の文化祭に招待され、その際に展示した掲示物を返却するためでした。掲示物と一緒に、お米と、同校の生徒が作成した温かいメッセージもいただきました。
太田中1 太田中2 太田中3

鮭Tプロジェクトから義援金をいただきました

2012年10月23日 13時12分
支援者 


昨日、長野市災害ボランティア委員会南部ハナマガリ鮭T(Tシャツ)プロジェクトの皆様が本校を訪問され、義援金をいただきました。昨年に引き続き“南部ハナマガリ鮭”と、詩人宮沢賢治の“雨にも負けず”をモチーフにしたTシャツ等7000枚を販売し、その利益を寄付していただきました。お礼に、大槌中学校から感謝状を贈呈させていただきました。
鮭T01 鮭T02