仮設校舎で生活する生徒の様子を学校日誌が記録しています(震災2年後、3年後)

平成25年度がスタートしました

2013年4月9日 08時39分
学校生活

新しく8人のフレッシュな先生方をお迎えし、4月1日から新年度がスタートしました。
3日(水):大槌小学校開校式(大槌小、赤浜小、安渡小、大槌北小が新生「大槌小学校」として開校)
4日(木):大槌中学校始業式
5日(金):大槌中学校入学式
6日(土):大槌小学校入学式
8日(月):釜石、釜石商工入学式
そして、今日10:00から兄姉校大槌高校の入学式です。
今日から、1年生、2年生は家庭訪問。3年生は明日からの修学旅行に向けて結団式を行います。
元気な88名の新入生をお迎えして、順調に滑り出しました。
今年度もよろしくお願い申し上げます。

入学式1 入学式2 入学式3

対馬市立東部中学校

2013年3月28日 17時52分
支援 


対馬市立東部中学校の皆さんから「私達はともに歩みます」と書かれた温かく力強いメッセージをいただきました。廊下に飾らせていただきました。

対馬東部中1 対馬東部中2 対馬東部中3

きみの友だち 100冊

2013年3月28日 17時43分
支援 


重松清さんの著書「きみの友だち」を100冊頂戴いたしました。生徒の入学祝い・進級祝いとして贈らせていただきます。
この本は、横浜の方が大槌町の地元の本屋さんから購入し寄贈してくれたものです。とても有り難いことです。感謝です。

きみの友だち1 きみの友だち2

平成24年度をDVDに

2013年3月28日 17時14分
学校生活


DVD350枚、ラッピングセット、ソフトケース、ハードケース、著作権フリーBGM、編集ソフト、ビデオカメラ、デジカメ等々、たくさんのご支援をいただき平成24年度の生徒の活動を収めたDVDを350枚制作し、卒業生だけではなく、1年生、2年生、職員、転出者にまで贈ることができました。DVDには、数百枚の写真と文化祭の合唱などが収録されています。JASRACへの著作権処理には義援金を使わせていただきました。

DVD1 DVD2 DVD3

Adobe Acrobat 11 Pro

2013年3月28日 17時12分
ほしい物リスト


Amazonを通して「学生・教職員個人版 Adobe Acrobat 11 Pro Windows版」を支援していただきました。pdfファイルへの変換、pdfファイルの編集ができるようになりました。感謝です。
 
アクロバット

大望の第二体育館

2013年3月28日 16時23分
支援 


大望の第二体育館(集会スペース)が完成しました。現在のスマイル体育館は、4小学校との共用で、中学校は授業で使えませんでした。仮設校舎には集会スペースも無く不自由でしたが、これからは集会、研修、柔道、卓球、剣道、、、と、いろいろなことができるようになりました。コマツハウス株式会社様のご支援です。感謝です。

第二体育館1 第二体育館2 第二体育館3 完成視察1 完成視察2 完成視察3

国際ソロプチミスト盛岡

2013年3月28日 16時14分
支援 


国際ソロプチミスト盛岡の皆さんから吹奏楽部にサックスが贈呈されました。お礼に、吹奏楽部が「ひょっこりひょうたん島」と「ふるさと」を披露。最後に、サックス担当の生徒が「とても音色がよく、吹いてみて気持がいい。大事に使わせてもらいます」と挨拶しました。

サックス1 サックス2 サックス3

卒業生が被災校舎をカメラで記録

2013年3月28日 14時28分
学校生活


3月22日、卒業生が源水(げんすい:地名)にある被災校舎に集合し、カメラとビデオを手に解体される校舎の最後の記録を行いました。3年前に入学した校舎です。翌年3月に被災し校舎は使用できなくなりました。くしくも、被災校舎に入学した最後の卒業生による記録となりました。生徒が記録した映像は、震災の記録、旧校舎の思い出として保存したいと考えています。生徒の安全確保のためAMDAさんのご協力をいただきました。

記録1 記録2 記録3

ハンガリー日本経済クラブ会長来校

2013年3月28日 11時00分
支援者 


3月18日、長年ハンガリーと日本の交流にご尽力されてきたキッシュ・シャンドール氏が、ワグナー・ナンドール財団理事長の和久奈千代氏、作家下村徹氏とご一緒に来校されました。千代氏の夫ワグナー・ナンドールはハンガリーを代表する彫刻家で、ハンガリー動乱のリーダーの一人でした。下村氏はワグナー・ナンドールの伝記「ドナウの叫び」の作者。次郎物語の下村湖人のご子息です。友人として来校された三氏は、被災地との交流・支援を約束してくれました。

キッシュさん1 キッシュさん2 キッシュさん3

軽井沢から児童会長さん訪問

2013年3月28日 08時25分
交流 


軽井沢市立東部小学校の児童会長さんと、軽井沢中学校の副会長さんが訪問されました。二人はご姉妹で、母親と兄、祖父もご一緒でした。2月に軽井沢で授業と講演をさせていただご縁による訪問です。姉妹から軽井沢の児童生徒が本校の生徒との交流を希望していることをお聞きし、本校吹奏楽部へのビデオメッセージと、東部小学校と軽井沢中学校の校長先生から託されたお手紙もあずかりました。
軽井沢に戻ったら、報告会を予定されていると聞いたので、仮設校舎で本校生徒の様子を説明した後、町内と旧校舎にもご案内しました。被災した校舎の2階には、被災を免れたピアノがあることもしっかり聞き取ってくれました。

東部小1 東部小2 東部小3